| 最近、僕の歩く距離もずいぶんと長くなってきました。 つかまっていなくても少しだけ歩けるようになりました。 今日はこの後、世界一周にしようか、それとも南米周遊にしようか と話し合っていたけれど、結局結果は出ず・・・ コイン・トスをしたり、航空券の値段を調べたりなどなどして とりあえずは、南米周遊をすることにしました。 アメリカを1月28日、3日後に 荷物を減らしたり、携帯を解約したり、もろもろの アメリカ生活での整理を終えたいと思います。 |
◆392日目:僕たちの旅の最終地点:日本 392nd day: Our final destination, Japan
ようやく僕たちの今回の世界一周旅行最終地点、 「日本」にやってきました! 僕にとっては生まれてはじめての「ニッポン」 そして今日、1月13日は僕の2回目のお誕生日!! パパとママの育った「日本」という国は 一体どんな国なのか、今から楽しみです。 392日間...
-
おはようございます。 僕達の今朝の起床時間7時半。 目の前の湖は今日もきれいです。 ミュンヘンへの道中、車の中からの景色をたのしみつつ、 ママの作った朝食弁当を食べました。 ミュンヘンの街中で見つけた郵便屋さんの乗っていた 自転車。 かわいい!! ここはバイエル...
-
おかげさまで、本日12月17日で 0歳の僕が行く! 「アメリカ横断&世界一周旅行」 ちょうど1年(365日目)をここインドで迎えることができました。 もう少しだけこの旅は続きますので、 引き続きお楽しみくださいっ!! ちなみにただ今、インドでウィルス性の病に パパ→僕→...
-
さて、いざサン・アントニオを出発。今日はエル・パソを目指します。 ひたすら走るI-10の道。 テキサスの道のりはこんな風に荒涼とした感じ。 アメリカは州によって、全然景色が変わるのでおもしろい 岩山を切り開いて作られている道路。 ここを開拓するのはきっと大変だっ...