0歳の世界一周旅日記 (子連れ400日間世界一周旅行記) Around The World in 400 Days with A Baby
2011年1月13日木曜日
2011年1月12日水曜日
◆391日目:ラトナプーラ(スリランカ)24日目 391st day: Ratnapura (Sri Lanka)
宝石を削っている宝石職人のお姉さん。 A craft woman grinding jewels    | 
宝石の原石 Raw stones of jewels  | 
こちら宝石商のおじちゃん達。 今回、宝石を買うときに宝石商とママの間にたって、 いろいろとコーディネートをしてくれたおじさん。 Both men who were jewel dealers gave mammy advice how to buy jewels.  | 
2011年1月11日火曜日
◆390日目:ラトナプーラ(スリランカ)23日目 390th day Ratnapura in Sri Lanka
| さて、宝石を買うぞ!ということで、ママも宝石の買い付けに やってきました。 Mammy said, “OK, I will buy jewels,” and came to here to buy some.  | 
| ママが宝石を選んでいる間、もちろん僕とパパは暇なので、 近くでお友達と遊んでいました・・・  | 
2011年1月10日月曜日
◆389日目:ヒッカドゥワ→ラトナプーラ 22日目 389th day Hikkaduwa to Ratnapura
2011年1月9日日曜日
◆388日目:ヒッカドゥワ(スリランカ)21日目 388th day Hikkaduwa in Sri Lanka
見てみて! 生後3日のウミガメです。 Look, look! This is a turtle after the first three days of birth | 
2011年1月8日土曜日
◆387日目:ヒッカドゥワ(スリランカ)20日目 387th day Hikkaduwa in Sri Lanka
朝の海は遠浅なので遠くまで遊びにいくことができます。 In the morning, as the sea is with shoals, I can go far.  | 
| 1年前は、こんな感じで海が怖かったけれど、 今では遠くまでひとりで遊びに入っていってしまうので、 ママもパパも 「これ~、遠くまでいかないよ~~!」と常に連呼! まったく心配性なんだから! Until around one year ago, I was scared with the sea, but now I don’t feel fear of it. So, daddy and mammy are always shouting, “Don’t go far!” They have very anxious mind.  | 
| 僕が遊んでいるとスリランカ人が集まってきて、 色々な海の遊びをおしえてくれました。 When I was playing on the beach, Sri Lankan gathered and taught me various plays.  | 
2011年1月7日金曜日
◆386日目:ヒッカドゥワ(スリランカ)19日目 386th day Hikkaduwa in Sri Lanka
コーヒーでいっぷくした後は、さっそく海へGO!! Soon after taking a coffee break, we went to the sea.  | 
登録:
コメント (Atom)
◆392日目:僕たちの旅の最終地点:日本 392nd day: Our final destination, Japan
ようやく僕たちの今回の世界一周旅行最終地点、 「日本」にやってきました! 僕にとっては生まれてはじめての「ニッポン」 そして今日、1月13日は僕の2回目のお誕生日!! パパとママの育った「日本」という国は 一体どんな国なのか、今から楽しみです。 392日間...
- 
おはようございます。 僕達の今朝の起床時間7時半。 目の前の湖は今日もきれいです。 ミュンヘンへの道中、車の中からの景色をたのしみつつ、 ママの作った朝食弁当を食べました。 ミュンヘンの街中で見つけた郵便屋さんの乗っていた 自転車。 かわいい!! ここはバイエル...
 - 
おかげさまで、本日12月17日で 0歳の僕が行く! 「アメリカ横断&世界一周旅行」 ちょうど1年(365日目)をここインドで迎えることができました。 もう少しだけこの旅は続きますので、 引き続きお楽しみくださいっ!! ちなみにただ今、インドでウィルス性の病に パパ→僕→...
 - 
さて、いざサン・アントニオを出発。今日はエル・パソを目指します。 ひたすら走るI-10の道。 テキサスの道のりはこんな風に荒涼とした感じ。 アメリカは州によって、全然景色が変わるのでおもしろい 岩山を切り開いて作られている道路。 ここを開拓するのはきっと大変だっ...